その他
赤十字ボランティア・リーダーシップ研修会を開催しました。
6月15日(金)、国民宿舎「水明荘」において県内中堅団員向けに標題の研修会を行いました。この研修会は、共に活動する仲間と親睦を深め、将来の赤十字奉仕団リーダーとして必要な知識を学ぶ目的で開催したものです。
当日は、県下の奉仕団から41名の参加者があり、指導講師9名が参加者の指導にあたりました。
グループとリーダーシップというプログラムでは、個人ワークのあと、各ホームルームで「リーダーに必要なこと」について活発な議論がありました。
午後からは、主に支部職員が講師となり、“災害時のボランティア活動”というテーマで展開しました。
最後に、各参加者に今後の活動計画を作成してもらい、その中から4名の参加者に発表をしていただきました。
参加していただきました各赤十字奉仕団員、指導講師の皆様、本当にありがとうございました。
ホームルームの様子 支部職員による救援物資の紹介
ホームルーム代表による発表 浜崎良子 指導講師による講義